2016年11月18日金曜日

アクセスtoナガシマスパーランドfrom香川(四国)

前日は早く寝ようと決めていたのに…
10年以上振りの「遊園地」に興奮したのか…
全く寝れない!!

結果、もう布団の中にいるのが無駄だということで、
覚悟を決めて5時20分頃家を出る。

予定していた道順は、
直近のインターに乗って、明石海峡を通り
垂水JCで神名道路に入り、三宮JCから名神に乗って、草津JCから新名神へ。
そして亀山JCでさらに名古屋方面に向かい、四日市JCで伊勢湾岸道に入り、
湾岸長島で降りてすぐ、
というもの。(上記のところで本線を外れることだけ覚えていれば実際到着します)



しかしながら高速に入ろうとしたら…
「工事中で全面通行止め、6時解放です」
まぢか…
下道でしょうがなく向かい、白鳥ICからいざハイウェイへ。
鳴門までは1車線の部分が多いため、ちょこちょこ詰まりながらもまずまず順調。
淡路方面に入ってからは快調快調。
スイスイと行きます。
神名道路に入るとそうもいかない。時間もそろそろ混んでくる頃。
まあ一般道と変わらぬくらいの速さながら流れは順調で三宮から名神へ。
この名神…ここで大苦戦。
工事で車線狭まり渋滞。
さらに事故で草津付近が渋滞。
必死で一旦降りて新名神に乗るという方法をとりましたが、
結局あんまり乗りっぱなしと変わらなかったかも。
大幅ロスです。
その後はスイスイ全て順調。
結局到着は10時30過ぎてました。結構かかりましたわ。



結論、長い道のりは、あまり時間を甘く見積もらない。
ナビアプリで表示される時間くらいはかかると思った方が良さそうです。
特に名神を通る時には。
そして、工事情報もチェックしとくべきですね。
アレなければ10時過ぎには着けてたかも。

以上アクセス編でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿